『大切な着物をご家庭で安心・安全に長期保管できる特別なサービス・きもの安心パック』

『大切な着物をご家庭で安心・安全に長期保管できる特別なサービス・きもの安心パック』

皆様こんにちわ。三重県紀北町で創業以来83年間呉服屋を営んでおりますみつる屋と申します。
私ども永く呉服屋を営んでいく中でお客様のお着物のシミ・カビ・変色などのトラブルのご相談を沢山頂きます。直せるものと直せないもの色々ございます。直すにも大変費用がかかります。このトラブルの原因は着物を着た後のお手入れと着物の保管方法です。シミは着物を着た後すぐにシミ抜きやクリーニングをすれば取れますが何もせずそのままにしておくとシミは取れにくくなります。またその時はシミがついてないように見えても何年か後にシミが浮あがってきたりします。着物を着たら直ぐにシミ抜きとクリーニングをすることをお勧めします。カビと変色の原因は着物の保管方法です。着物の保管で一番大切な事は湿気対策です。ですがほとんどの方が乾燥剤などの湿気対策をせずに防虫剤だけを入れております。防虫剤は絹の着物の保管には不向きです。防虫剤はウールの着物などの虫食いを防ぐもので絹の着物は虫に食われませんしむしろ防虫剤のガスによる変色のトラブルの原因になります。着物のトラブルは着た後とお手入れと乾燥剤をこまめに入れ替える正しい保管方法で防げます。
当店では皆様には着物の正しい保管方法をお伝えしながら、特に大切にしたい着物やお子様やお孫様に残してあげたい着物をご家庭で安心・安全に長期保管できる『きもの安心パック』をお勧めしております。

着物の保管方法を間違うとこんな事に‼

 

 

 

 

このような着物の変色やカビの原因は全て間違った着物の保管方法にあります。


着物の正しい保管方法とは?

先ほどもお伝えしたとおり絹の着物を保管する上で大切なの事は湿気対策です。防虫剤は絹の着物には必用ありません。防虫剤の必用なウールの着物と絹の着物は分けて保管しましょう。
◎絹の着物には乾燥剤などで湿気対策。
 和ダンスや桐箱での保管がベスト。引き出しの下に新聞紙を引き、乾燥剤(シリカゲル)を入れて下さい。天気の良い乾燥した日はタンスの引き出しを開けて風を通して下さい。新聞紙や乾燥剤は半年ごとに交換して下さい。
◎ウールの着物には防虫剤で虫食い対策。
 ウールの保管は密封できるプラスチック容器に防虫剤を入れて保管するのベスト。
◎絹の着物とウールの着物は分けて保管。
 絹の着物に防虫剤の匂いや成分がつかないよう分けて保管するのがベスト。
◎着物を包むたとう紙はこまめに交換。
 着物を包むたとう紙をこまめに交換するのも大切な湿気・カビ・変色の対策です。5年を目安に新しいたとう紙と交換して下さい。

 

昔の日本では年に2回は着物の虫干し(タンスから着物を出して陰干し)しておりました。今ではそんな事をしている方はほとんどいないでしょう。当店がお伝えした着物の保管方法なら虫干しはしなくても大丈夫です。
ただ心配な事が二つあります。
一つ目は最初はちゃんと保管しようと決めて正しい保管をしますが、着物は日常の生活では着ない方がほとんどなので、いつの間にかおろそかになってしまいます。
二つ目は湿気が多い少ないなどそれぞれ家の状況によりどうしてもカビや変色などのトラブルがおきる場合があります。

 

正しい着物の保管を続ける自信のない方、家の湿気が気になる方はぜひ当店の『きもの安心パック』をご利用ください。

こんなにも凄い‼『きもの安心パック』

 

きもの安心パックとは
きもの安心パックは、生鮮食品の長期保存パックにも利用されている原理をさらに着物の長期保存用に開発された独自の技術です。
外気を遮断する特殊な包装資材を使用し、中の酸素を抜きながら窒素を注入し無酸素状態にします。
さらに着物と一緒に入れた脱酸素剤でわずかに残る酸素を吸収し、安心して着物の長期保存をして頂けます。

 

きもの安心パックのうれしい効果
■防カビ効果(酸素も湿気も無いからカビは繁殖しません)
■防虫効果(密封状態で虫を寄せ付けません)
■湿気遮断による縮み防止効果
■金銀彩、箔の変色防止
■退色、酸化退色の防止
■黄変防止
■着物の保護・・・市販の防虫剤、防カビ剤は一切不要
■虫干し、風通し不要
■二枚から三枚一緒にパックできて経済的

 

こんな着物の保管におすすめ
■いざという時にしか着ない着物
 お葬式で着る喪服、結婚式で着る留袖など
■成人式で着たお嬢様の振袖
■子供の初着や七五三の着物など
■お嫁入で揃えた着物など

きもの安心パックのご利用について

■1パックにつき3点(着物・長襦袢・帯)をセットにしてパックできます。
■保存有効期限は5年コースと10年コースがございます。
 5年コース・・・4,400円(税込)  
 10年コース・・・5,500円(税込)
■パックをする着物はきれいな状態(シミ・カビ・しわなどがない)でのパックをお勧め致します。
 ●何度か着た後にお手入れなどをしていない着物はクリーニングをお勧め致します。
  特別価格 3,300円(税込) どんな着物もこの価格‼
 ●カビの生えた着物はカビ取りとクリーニングをお勧め致します。
  検品した上で料金は別途お見積り致します。
 ●シミにつきましては直せるシミと直せないシミがございます。
  検品した上で直せるシミにつきましては料金を別途お見積り致します。

 

きもの安心パックの注意事項
パック加工後、密封状態を保たないと効果がありません。キズ、破れなどパックのお取り扱いにご注意ください。
密封状態の確認のため、左の酸素センサーを同封します。一年に一度か二度センサーの色をチェックしてください。
開封後や有効期限を過ぎた場合は再パックが必要です。
再パックは
きもの安心パックは、お召し物の保管のお手伝いをするものです。
すでに付着した汚れ、しみ、変色を取り除いたり、復元する効果はありません。

きもの安心パックのお申込みについて

きもの安心パックをご希望の着物を当店にお送り下さい。

 

お送り頂いた着物を当店にてシミ・カビ・しわなどの検品を致します。必用に応じてクリーニングやシミ抜きやカビ取りをお勧めさせて頂きます。(料金お見積り)

 

料金が確定しましたらきもの安心パックをさせて頂きます。

 

料金
■きもの安心パック
 5年コース・・・4,400円(税込)
 10年コース・・・5,500円(税込)
 再パック・・・2,200円(税込)

 

■きものクリーニング
 着物全般・・・3,300円(税込)
 汗抜き・・・1,100円(税込)クリーニングと同時に行います。

 

■シミ抜き・カビ取り
 程度により価格が変わります。別途お見積り致します。

 

お支払い方法
 ■佐川急便の代引きにてお願い致します。(カード決済もOK)
  代引き手数料は当店負担致します。
 ■送料は全国一律1,000円。(料金10,000円以上で送料無料)

 

お申込みにつきましてはまず当店までお電話にてお問合せ下さいませ。

 

〒519-3204
三重県北牟婁郡紀北町東長島3507
みつる屋 担当(タニドノ ツヨシ) 
TEL 0597-47-0221
営業時間 AM9:30~PM7:00 定休日(水)